Tag 料理

私の便利グッズ 0

1月10

最近不便を感じていたモノに、軽量スプーンがあります。
小さじに1/2や1/4はあるのに、1/3がない・・・
でも私の持っている料理本には小さじ1/3が頻繁に出てくるんです。
その度に1/4より多くて・・・1/2より少なくて・・・なんて毎回アバウトにやっていたのですが「もう、何とかしたい!!」と思い、軽量スプーンを探す旅に出かけました。
もちろん見つけましたよ♪
たくさんある軽量スプーンの中で1種類しか小さじ1/3が存在する物はありませんでした。
需要があまりないのですかね??
私に限っては料理がスムーズにできるのでホントに助かります♪

今日のお鍋 0

11月29

晩御飯は火鍋用の鍋を使ったお鍋二種です♪
辛い「グリーンカレー鍋」と自家製「トマト鍋」です。
同じ具材を使っても、味が二種類に鍋後お二種類・・・楽しさも美味しさも倍増です。

昨日の続き 0

10月15

昨日の「ジャガイモ餅」のレシピをご紹介♪
皮のままのジャガイモをよく洗ってすり下ろし、片栗粉を加えて焼くだけです。
一行レシピでしたね。
片栗粉は多いほどモチモチ感が味わえます。
欲張って入れすぎると少し硬く感じるのでご注意を。
我が家はチーズを乗せて焼きましたが、味付けをしていないのでハチミツやケチャップ、ジャムなどをお好みでどうぞ。
冷凍もできるので、おやつや朝食にもいいですよ。

生ハラペーニョ 0

10月2

スーパーで生のハラペーニョを発見です♪
折角なのでピクルスのように漬けるのではなく、一品料理にしようと思い立ちました。
半分に切り種を取って、クリームチーズを入れました。
コレをフライにしてもいいらしいのですが、我が家ではただ焼いて見ました。
「辛~い!!」そして「美味しい!!」
ハラペーニョ熱はまだまだ続きます。

なんちゃって 0

9月22

本日の晩後ご飯「なんちゃってタコライス」です。
ヘルシーに鶏のムネの挽肉を使い、たまねぎやパプリカなどの野菜も刻み入れます。
味付けはケチャップベースですが、普段使わない「ガラムマサラ」や「パプリカ」などの香辛料をいろいろ入れていきます。
スパイシーな程美味しいですよ♪
最近はまっているハラペーニョとの相性も抜群です。

トマト鍋 0

9月18

我が家の大好物のトマト鍋の新商品を見つけました。
甘すぎる事なく、バジルが香り大人も満足できるお鍋だと思います。
何より、鍋あとのチーズリゾットはお勧めです♪


ちくわぶ料理 0

9月13

「アド街ック天国」の「上井草 11位 鈴木商店」のちくわぶをゲットしました♪
本当に大量に入っているのですね・・・この量で100円です。

今日はちくわぶを輪切りにして、メイン料理を作ります。
にんにく、挽肉、ナスを炒め、ちくわぶも加えます。
味付けはコショウ、ケチャップ、とろけるチーズです。
ペンネ料理のようでしょ?
ちくわぶはモチモチで、家族にも大好評でした♪

サイゼリアの間違い探し 4

6月16

皆さんご存知のサイゼリア。
我が家も休みの日に行きますが、キッズメニューの裏の「間違い探し」がなかなか手強いです。
全部で10個見つけるのですが、我が家の場合は必ず最後の1個が見つからないまま帰宅してしまうのです。
あと1個を見つけてから帰ろうと、数時間粘った過去もありますが・・・
かなり長い期間同じ「間違い探し」が続いているので、毎回探してるのですが見つけらないでいます。
探した間違いの中にも大きさがちょっと違うというものもあったり、大人も真剣にはまってしまいますよ。
全部見つけられた方いますか~?

万能和食の素 0

6月11

あり合わせの野菜を千切りにして、かつおのたたきをのせたのですが、ここでポン酢を切らしていた事に気づきました。
ご飯が炊き上がるまでの短い時間でどうしようか・・・「万能たれを作っちゃおう!!」と、京都「菊乃井」の村田さんの『万能和食の素』のレシピを見ながら短時間で作りました。
この『万能和食の素』は実に便利です。
このタレだけで刺身や煮物、鍋物におそばまで作れちゃいます。
保存も3ヶ月できるそうです。
私はこのタレだけで挽肉を炒めて、「挽肉のレタス包み」や「煮物」を作りました。
しばらく『万能和食の素レシピ』が続きそうです。

鍋後が美味しい『かぼちゃポタージュ鍋』 0

4月26

『かぼちゃポタージュ鍋』を作りました。
かぼちゃをつぶしてコンソメと牛乳、塩コショウを入れたポタージュに、ホタテやサーモン、カリカリに焼いた油揚げとお好みの野菜を加えたお鍋です。
鍋後はガーリックトーストとチーズ、生クリームを入れるのですが、これが家族に大好評でした。
テレビ番組で紹介されていたお鍋ですが、詳しいレシピは残念ながらありません・・・
今回作ってみての改善点としては、『かぼちゃは多めが美味しい』と思います。


O-FIVE Blog is powered by FREEmium Theme.
developed by Dariusz Siedlecki and brought to you by FreebiesDock.com